2025.05.12
LIFULL HOME'S 、“ペットと人との住まいのハードルをなくす” 有志メンバーによるプロジェクトが本格始動
LIFULL HOME'S をはじめ組織横断の有志の取り組みとして物件情報に5種類の「ペット可」条件を追加
犬/猫、大きさ、多頭飼いなど自身に適した物件が探しやすく
事業を通して社会課題解決に取り組む株式会社LIFULL(ライフル)(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:伊東祐司、東証プライム:2120、以下LIFULL)が運営する不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)」は、“ペットと人との住まいのハードルをなくし家族として安心して暮らせる社会をつくることを目指す”ペットを愛する有志メンバーによるプロジェクトの取り組みのひとつとして2025年4月より賃貸物件や購入物件の「物件情報」に各種ペットの対応条件を追加しました。
ペットの「家族化」が進むも、「ペット可」物件は増加せず
令和6年(2024年)の国内における15歳以下の子どもの数は約1,383万人(※1)の一方で、同年における犬猫の飼育数は約1,595万頭(犬679.6万頭、猫915.5万頭)(※2)と大きく上回っています。これほどまでにペットを飼育する世帯が増加している一方で、LIFULL HOME'Sに掲載されている「ペット可・相談可」の賃貸物件は多くありません。物件数の少なさも伴い、「ペット相談可」は物件検索の絶対条件ランキングで5位にランクインし(※3)、ペットとの暮らしを希望するユーザーが多い状況もうかがえます。また、実際には「猫はOKだけど、犬はNG」、「小型犬のみOK」「1匹まで(または多頭NG)」など物件によって細かい制限があることも多く、ペットを飼育している方の住まい探しはとても難しいのが現状です。
住まいが見つからないために大切な家族を手放す…そのような悲しい出来事が無くなるよう、この課題解決のためのプロジェクトが社員有志によって立ち上げられました。
※1:総務省統計局「人口推計(2024年(令和6年)10月1日現在)」
※2:一般社団法人ペットフード協会「令和6年(2024年)全国犬猫飼育実態調査」
※3:LIFULL HOME'S「住まい探しの絶対条件2025」
今回の取り組みと今後の展望
本プロジェクトの取り組みのひとつとして2025年4月よりLIFULL HOME'Sの賃貸物件や購入物件の物件情報に「ペット対応条件」を不動産会社が追加できるようになりました。この情報追加によってユーザーはキーワード検索や#(タグ)検索で「大型犬」「中型犬」「小型犬」「猫」「多頭飼い」と細かな条件で検索ができるようになったため、自身の希望に合う住まいをより見つけやすくなりました。
今後も、今回のようなペットフレンドリーな物件を見つけやすくするためのサイト改築・開発をはじめとし、管理会社やオーナーへのセミナーなどペット可物件を増やしていくための取り組み、本プロジェクトの支援希望者を巻き込んだ施策などさまざまな形でのアプローチでペットと人との住まいのハードルをなくすために取り組んでまいります。
・キーワード検索
https://www.homes.co.jp/search/
・#タグ検索(賃貸のみ)
猫と暮らす https://www.homes.co.jp/chintai/ltag/5461/list/
犬と暮らす https://www.homes.co.jp/chintai/ltag/5462/list/
大型犬と暮らす https://www.homes.co.jp/chintai/ltag/5463/list/
猫の多頭飼い https://www.homes.co.jp/chintai/ltag/5464/list/
犬の多頭飼い https://www.homes.co.jp/chintai/ltag/5465/list/
大型犬を含む多頭飼い https://www.homes.co.jp/chintai/ltag/5466/list/
犬と猫と暮らす https://www.homes.co.jp/chintai/ltag/5467/list/
プロジェクトメンバー 長田英里(おさだえり)と大竹美沙子(おおたけみさこ)のコメント
企画担当:長田英里(クリエイティブ本部クリエイティブマネジメント室プロジェクトマネジメントグループ長)
本プロジェクトは「猫x住まい探し」の課題解決を目指したアイデアワークショップ開催をきっかけに始まりました。有志の活動でLIFULL HOME'Sにペット詳細条件を追加できたことは大きな一歩だと感じています。実現には多くの社員の協力がありました。今後も「ペット可物件の不足」や「探しにくさ」といった課題を解消し、飼い主とペットが安心して理想の住まいを見つけられる社会の実現を目指して取り組んでまいります。
プロジェクトリーダー:大竹美沙子(LIFULL ALT-RHYTHM推進グループ)
私自身も2匹の保護猫と暮らし、保護活動を支援する中で、ペット不可物件を理由に保健所へ持ち込まれる命があることを知りました。「あらゆるLIFEを、FULLに。」というLIFULLの想いをペットにも広げ、安心して暮らせる環境を整えたいと考えています。有志で始めたこの活動は社内でも共感が広がり、多くの仲間が支えてくれています。今回は物件探しのハードルを下げる第一歩。今後も共感の輪を社内外に広げながら、オーナー・管理会社との連携や情報発信など、課題解決に取り組んでいきます。
LIFULL HOME'S について(URL:https://www.homes.co.jp/)
LIFULL HOME'Sは、「叶えたい!が見えてくる。」をコンセプトに掲げる不動産・住宅情報サービスです。賃貸、一戸建て・マンションの購入、注文住宅から住まいの売却まで。物件や住まい探しに役立つ情報を、一人ひとりに寄り添い最適な形で提供することで、本当に叶えたい希望に気づき、新たな暮らしの可能性を広げるお手伝いをします。
日本最大級の不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S(ライフル ホームズ)」
賃貸のお部屋探し・賃貸住宅情報なら「LIFULL HOME'S」
マンションの購入・物件情報の検索なら「LIFULL HOME'S」
一戸建て[一軒家]の購入・物件情報の検索なら「LIFULL HOME'S」
注文住宅の施工会社・住宅カタログを探すなら「LIFULL HOME'S 注文住宅」
不動産売却にはまず査定の依頼から「LIFULL HOME'S 不動産査定」
マンション売却の一括査定なら「LIFULL HOME'S マンション売却」
不動産投資・収益物件を検索するなら「LIFULL HOME'S 不動産投資」
理想の住まい選び・家づくりをアドバイザーに無料相談「LIFULL HOME'S 住まいの窓口」
株式会社LIFULLについて (東証プライム:2120、URL:https://lifull.com/)
LIFULLは「あらゆるLIFEを、FULLに。」をコーポレートメッセージに掲げ、個人が抱える課題から、その先にある世の中の課題まで、安心と喜びをさまたげる社会課題を、事業を通して解決していくことを目指すソーシャルエンタープライズです。不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S」、空き家の再生を軸とした「LIFULL 地方創生」、シニアの暮らしに寄り添う「LIFULL 介護」など、この世界の一人ひとりの暮らし・人生が安心と喜びで満たされる社会の実現を目指し、さまざまな領域に事業拡大しています。
--------------------------
プレスリリースのPDFはこちら