2025.05.15
LIFULL senior、TQコネクトと代理店契約を締結
株式会社LIFULL senior(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:泉 雅人、以下「LIFULL senior」)は、TQコネクト株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:五木 公明、以下「TQコネクト」)と、介護施設への入居を検討している方とご家族とのコミュニケーション支援を強化すべく、操作不要でテレビ電話ができる「TQタブレット」の販売における代理店契約を締結しました。
LIFULL seniorが運営する「LIFULL介護 入居相談室」を通じて、介護施設への入居を検討している方とご家族に対し、TQタブレットのご案内と販売を行います。入居相談のタイミングで、離れて暮らす家族とのコミュニケーション手段としてTQタブレットを提案することで、入居前後の不安軽減と、入居後の安心感向上を支援します。
■背景と目的
近年、日本の高齢化が進行する中で、要介護認定者数は増加の一途をたどっています。厚生労働省の発表によれば、公的介護保険制度が始まった2000年に約256万人だった要介護(要支援)認定者数は、2024年1月時点では約706.7万人に達し、約24年間で約2.8倍に増加しました。さらに、介護施設の利用者数も増加しており、多くの高齢者が家族と離れて暮らしています。このような実態を背景に、離れて暮らす家族とのコミュニケーション手段の確保が、介護における重要な課題となっています。
TQコネクトが提供する「TQタブレット」は、介護施設の入居者や自宅で介護サービスを受ける方などが操作不要で家族とテレビ電話ができるタブレット端末です。家族からの通話の着信後、10秒で自動的にテレビ電話が開始するため、ご自身でタブレットを操作することが難しい要介護状態の方や、初めてデジタルデバイスを使う100歳を超える方にもご利用いただいています。
LIFULL seniorとTQコネクトは、これまでもTQタブレットのレンタルプラン提供において連携してまいりました。利用者から寄せられた高いニーズを受け、より多くの方に「離れていても顔を見て話せる」安心感を届けるべく、介護中のコミュニケーション支援をさらに強化してまいります。
■LIFULL 介護について
介護付き有料老人ホームや特別養護老人ホーム(特養)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、その他介護施設など、高齢者向けの施設・住宅情報を日本全国で延べ57,000件以上(※)掲載する検索ポータルサイトです。入居を希望される施設へメールや電話でお問い合わせができ、無料でお電話での入居相談も承っています。介護施設選びに役立つコンテンツや介護保険サービスの解説など、介護の必要なご家族を抱えた方を応援する各種情報も満載です。
詳細は公式サイトをご覧ください。 https://kaigo.homes.co.jp/
※2025年5月時点
<LIFULL 介護 入居相談室(https://kaigo.homes.co.jp/oisogi/)>
「どの施設を選べば良いかわからない」、「なるべく早く入居したい」、そんな老人ホーム探しのご相談を専門のスタッフがお電話で対応する相談室です。老人ホームを検討されている方に、丁寧にヒアリングを行い、ぴったりの老人ホームをご提案します。
TEL:0120-948-230(無料)
平日9:00~19:00/土日祝9:00~18:00 ※受付は24時間(時間外は自動応答)
◼️TQタブレットについて
「TQタブレット」は、設定不要ですぐに使える商品です。家族のスマホアプリと連携する「タッチレステレビ電話」や「写真付メッセージ共有機能」により、日々のつながりをより身近に感じることができます。
お客さまの声を第一に今後も改良を重ね、皆さまに求められるサービスを構築してまいります。
詳細は公式サイトをご覧ください。 https://tqconnect.co.jp/
■会社概要
企業名 株式会社LIFULL senior(ライフル シニア)
所在地 〒102-0083 東京都千代田区麹町1-4-4
代表取締役 泉 雅人
コーポレートサイト https://lifull-senior.com/
企業名 TQコネクト株式会社
所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ
代表取締役社長 五木 公明
取締役副社長 江部 宗一郎
コーポレートサイト https://tqconnect.co.jp/